08/21/2012
【新製品】iZotope ALLOY2
Ozone 5、RX2、Nectar,、IRISと数々のヒットプラグインを提供するiZotope社のAlloy Mixing Suiteが更なる進化を遂げ、「ALLOY 2」として新発売されました。
販売価格は、従来のAlloyの価格を据え置き、市場予想価格¥15,750となります。
Alloyは、大好評のマスタリング用プラグインOzone 5の流れをくむチャンネル・ストリップ用(ミキシング用)マルチ・エフェクト・プラグインで、Ozoneと比べ非常に処理が軽く設計されているため、各チャンネルにインサートしてチャンネル・ストリップとしてミキシングに用いることに適しています。OzoneやNectar同様、豊富なプリセットを持ち、素早くターゲットの音作りに到達し細かくエディットが可能な非常にコストパフォーマンスの高いプラグインです。
詳しい製品説明はコチラ
↓クリックするとYouTubeページに飛びます。
08/06/2012
【キャンペーン】Stutter Edit 1万円OFFキャンペーン

iZotope社 StutterEdit(スタッターエディット)1万円OFFキャンペーン開催中。
キャンペーン期間:8月6日(金)?8月31日(金)
キャンペーン対象製品 製品情報
▼商品名 :iZotope Stutter Edit
通常価格:¥29400(市場予想価格 税込)
キャンペーン価格:¥18,900 (¥18,000税別)
07/18/2012
【キャンペーン】Softube COMP20%OFFキャンペーン
各々独自性に富んだSoftubeコンプレッサー・プラグイン(FET COMPRESSOR、TLA-100A、Tube-Tech CL-1B、Valley People Dynamite、Tube-Tech Classic Channel)を約20%OFFの価格で提供します。全てAAX Native及びAAX DSPに対応しています。AAX DSP対応のコンプレッサー・プラグインなどが少ない中、有効に使える非常に高品位なコンプレッサープラグインとして認められています。是非この機会にご検討ください。
キャンペーン期間:7月20日(金)?8月21日(火)
キャンペーン対象製品
▼商品名 :FET Compressor(Native)
通常価格:¥20,790(¥19,800税別)
キャンペーン価格:¥16,800(¥16,000税別)
▼商品名 :Summit Audio TLA-100A(Native)
通常価格:¥20,790(¥19,800税別)
キャンペーン価格:¥16,800(¥16,000税別)
▼商品名 :Valley People Dyna-mite(Native)
通常価格:¥20,790(¥19,800税別)
キャンペーン価格:¥16,800(¥16,000税別)
▼商品名 :Tube-Tech CL-1B(Native)
通常価格:¥31,290(¥29,800税別)
キャンペーン価格:¥25,200(¥24,000税別)
▼商品名 :Tube-Tech Classic Channel(Native)
通常価格 :¥47,040(¥44,800税別)
キャンペーン価格:¥37,800(¥36,000税別)
07/18/2012
【キャンペーン】Softube Summit Audio プラグイン2種
Softubeより新製品2機種が発表となりました。
前回密かにブームとなりましたSummit Audio TLA-100Aに続き、Summit Audio Grand Channel (Native)および、Summit Audio EQF-100の2機種が発売となりました。
8月21日までのイントロプライスキャンペーン実施中。もちろん、AAX Native/DSP両方対応です。
キャンペーン期間は、8月21日迄です。
対象製品:
Summit Audio Grand Channel(Native) | 税込 | ¥26,040 | IntroPrice! |
Summit Audio EQF-100(Native) | 税込 | ¥15,540 | IntroPrice! |
06/29/2012
第27回TACセミナー & 第78回 サラウンド寺子屋塾開催
第27回TACセミナー、 第78回サラウンド寺子屋 を開催いたします。
開催日:平成24年7月28日(土)
時間:14:00〜17:30
会 場:弊社4Fデモルーム
東京都品川区上大崎3-5-1http://www.tacsystem.com/profile/map.html
入場料:無料(事前登録)
内容:テーマ:
「TOHO POSTPRODUCTION CENTER-01」が実現するまでと、C.Mソルター社の音響設計について
スペシャル:デモ トリノフ マルチチャンネル音場制御プロセッサー
講師:
多良 政司氏 ((株)東宝スタジオサービスポストプロ部)
崎山 安洋氏 (日東紡音響エンジニアリング(株)音空間事業本部)
柳瀬 智氏: DSP-J
2010年にTOHOスタジオへ完成した統合ポストプロダクションセンターは、世界レベルの制作コンセプトを盛り込み、最新音響設計を採用した映画製作のハブとして実現しました。今回は、そのコンセプトを実現するまでの道のりとソルター社のスタジオ音響設計についてお話していただきます。
ここに導入されたフランス トリノフオーディオの音場制御プロセッサーの体験デモもありますので聞きたい音源を持参してください。
◇サラウンド寺子屋塾とは?
Mick Sawguchi & 塾生が作る サラウンドクリエータのための最新制作勉強会です
http://surroundterakoya.blogspot.com
お申込方法:
セミナー受講申込フォームのセッション番号に(728)と入れ、
お客様情報を入力して送信してください。
06/28/2012
第2回 TACセミナー in 九州 開催
九州録音スタジオ様にて、「第2回TACセミナー in 九州」を開催いたします。
今回は、TCグループ・ジャパン株式会社 京田氏を迎え、ラウドネスプラグインの使い方の講習、
タックシステムからその他のラウドネスメータープラグインの紹介、また、新製品情報として、今話題のMAGMA社製及びSonnet社製のThanderbolt関連製品を中心に様々な製品をご紹介いたします。
第2回 TACセミナー in 九州
「ラウドネスプラグインの使い方とTAC新製品情報」
開催日:
セッション1:平成24年7月6日(金)12:00?14:00
セッション2:平成24年7月7日(土)13:00?15:00
場所:九州録音センター 様
住所:福岡県福岡市中央区大名2丁目1-37 清水大名ビル3F
MAP:http://www.krc-sound.co.jp/map.html
内容:
■「ラウドネスプラグイン LM6 の使用法」
講師 :TCグループ・ジャパン(株)京田 真一氏
デジタル化に伴い、MAワークに不可欠となるラウドネスメーター。
tc electronics社製のラウンドネスメーターの詳細をご紹介します。
「LM6」はWindows/MacintoshマシンでMedia ComposerやFinal Cut Pro X、Pro Tools、Logic Pro、Nuendo、Wavelab、Sequoia等のホストアプリケーションを使用しているオーディオ・エンジニアにとって
最適のラウドネス・ソ リューションを提供します
LM6詳細→http://tcgroup-japan.com/TCE/CR/LM6/index.html
■TAC新製品情報
MAGMA Thanderbolt 関連製品
Sonnet Thanderbolt 関連製品
DirectOut MADI インターフェイス
QUE Audioミニショットガンマイクロフォン
DECIMATOR SDI/HDMI MiniConverterシリーズ
お申込方法:
セミナー受講申込フォームにご希望のセッション番号(下記参照)とお客様情報を入力して送信してください。
セッション番号:1 (7月6日を希望)
セッション番号:2 (7月7日を希望)
*セッション1と2は同じ内容です。
*各セッション20名を定員として締め切らせていただきます。
06/25/2012
九州放送機器展2012 出展
九州最大のプロフェッショナル放送・業務用機器展に出展いたします。
みどころ
◎Thunderboltデバイスを使った新しい高速データ通信でのAudio Videoソリューション
Avid ICONコンソール D-Commandをメインに、ProToolsHDxカードをMAGMA ExpressBox 3Tにインストール。
MacBookAirでProToolsHD、MacMINIでMojoDXを使用したMediaComposerをSatteliteLINKさせたMA作業イメージをデモ展示をいたします。
◎TAC モニターコントロールプラグイン V-MON AAX対応版
国産ProTools プラグイン「V-MON」がProTools10 HDxカードのプラグインフォーマットAAXに対応しました。
これにより、ProTools HDxカードを使用したデジタルモニターシステムに導入する事ができます。
◎MAGMA Thunderbolt Expansionシャーシ ExpressBox 3T
新しいApple製品等のI/OデバイスThunderbolt端子からPCIeカード3スロットへのExpansionが可能となります。
MacMINI、MacBookAirそしてMacBookProで使用する事で、Avid ProTools HDxカードや Avid MojoDX,、AJA、Blackmagicdesign、RED等の各メーカーのPCIeカードを使用する事が可能です。
その他、DirectOut MADI インターフェイス ANDIAMO.XT、QUE Audio ミニショットガンマイクロフォン、DECIMATOR MiniConverterシリーズ等を展示いたします。
皆様のご来場お待ちしております。
06/20/2012
Softube Guitar Stuff 5,000円OFFキャンペーン
Softube社6月のキャンペーンとして「Gutar Stuff5,000円OFFキャンペーン」を行います。
キャンペーン期間は、6月20日〜7月20日です。
対象製品:
Amp Room Bundle(Native) | 税込 | ¥26,040 | 5,250円OFF!! |
Bass Amp Room(Native) | 税込 | ¥10,290 | 5,250円OFF!! |
Metal Amp Room(Native) | 税込 | ¥10,290 | 5,250円OFF!! |
Vintage Amp Room(Native) | 税込 | ¥15,540 | 5,250円OFF!! |
06/05/2012
サウンドフェスタ2012に出展いたします
サウンドフェスタ2012に出展いたします。
みどころ
◎Waves SoundGrid インパクトコンボ
コンパクトがインパクトになり登場。
サーバースペックが上がり、 より多くのプラグインを使用可能になりました。
◎Waves PuigChild
待望のハードウェア化。初出展です。
◎JoeCo マルチトラックレコーダー
1Uの省スペース、外部HDDに録音するレコーダー。
◎MAGMA Thunderbolt関連商品(参考出展)
◎マイク関連
リボンマイクから、コンデンサーマイク、ミニショットガンマイクまで。
◎AVIOM
今や定番のキューシステム。
皆様のご来場お待ちしております。
05/09/2012
【キャンペーン】Eventide社 全プラグインソフト 取扱開始
これまでEventide社製品では、Anthology II のみの販売でしたが、5月より、新しく発表されたAAX対応Nativeプラグインを含め、全プラグインソフトの販売を開始致します。
この販売開始に伴い、5月末迄の期間限定で全プラグインソフト 約40%OFFキャンペーンを行います!
※キャンペーン分はライセンス販売のみとなります。
Eventide社製品詳細、ご購入はコチラまで