07/16/2013
【Neyrinck】SoundCode LtRT Tools及びV-Monが Pro Tools 11に対応
SoundCode LtRT Tools及びV-MonがPro Tools 11に対応
SoundCode LtRt Tools及びV-MonがPro Tools 11のAAX 6形式に対応しました。
Neyrinck社のSoundCode LtRt Tools及びV-MonプラグインがPro Tools 11での使用を実現すべく新しいAAX 64形式に対応しました。
SoundCode LtRt Toolsは、AAX Native 64及びAAX DSP 64のどちらの形式でも使用可能です。AAX DSP 64形式のプラグインはPro Tools|HDXカードで動作するPro Tools 11 HDに対応し、AAX Native 64形式のプラグインはコンピュータのネイティブ・プロセッサー環境で動作するPro Tools 11に対応しました。(Mac OSX及びWindows 両対応)
どちらのインストーラーも既存ユーザーに対する無償アップデートという形で、ダウンロードにて提供させていただきます。
インストーラには、Pro Tools 11との共存が可能なPro Tools 10.3.5以上で動作するAAX 32ビット版が含まれます。これら二つのプラグインのオリジナル版の、Pro Tools 11環境向けではないインストーラーは、引き続きNeyrinckダウンロードサイトよりダウンロードできます。
SoundCode LtRt Toolsは、Pro Tools AAX Native 64/32、AAX DSP 64/32、Audiosuite、そしてDobly Pro Logic™ I及びII型エンコード・デコード対応のモニター用プラグインで、ポスプロスタジオ、テレビミキサー、テレビゲームミキサー、そして放送局など、LtRtがエンコードされたオーディオのモニターやミックスを必要とする環境に最適です。
V-Monは、Pro Tools HDX及びHD Accelシステムに対応したAAX DSP 64/32及びTDM形式で動作するパワフルなモニター用プラグインシステムです。同製品は複数の入力と最高7.1チャンネルのスピーカー出力の操作が可能であり、TACシステムのVMC-101リモートコントローラーに対応しています。
Neyrinck社原文発表記事はコチラ(英語)
各種ダウンロードは、日本語サイトでも可能となりました。
SoundCode LtRt Tools製品説明はコチラ
V-Mon製品説明はコチラ
04/16/2013
【Upgrade】AES31 Spotマイナーアップグレード
Mac版 AES31Spot システム要件<Ver,1.0.0.7>※2013/04/16
Ver1.0.0.6>Ver1.0.0.7へマイナーアップグレードしました。
改善点:
Version | 日付 | 改善点 | |
---|---|---|---|
1.0.0.7 | 04/16/2013 | 1. | 大規模ファイル実行時のメモリー不足によるクラッシュするバグを修正 |
2. | ファイル処理を高速化し、プロセススピードの改善 | ||
3 | AES31データエラー時にクラッシュしないように改善 | ||
4 | AES31ファイル内に"SEQ_TITLE"と"SEQ_MULTICHAN"の記述が無くとも通常にプロセスされるように改善 | ||
5 | AES31ファイル内にFadeデータが存在する場合に、オプショナルデータが記載されていないときにクラッシュするバグを修正 |
11/30/2010
NML RevCon-RR バージョンアップのお知らせ
NML RevCon-RRWindows版が Ver1.2.0.0 >Ver1.4.1.0へアップグレードしました。
■既存ユーザ様 アップグレード作業について
本製品は、NML RevCon-RRWindows版(バグフィックス版)です。
既存ユーザー様はコチラからインストーラをダウンロードしてください。「NML_RevCon_RR140.exe」ファイルがダウンロードされます。.exeファイルを起動するとインストーラよりインストール作業が開始されます。保存先などインストーラダイアログ指示に従ってください。上書き保存して頂く事でアップグレードを行えます。 Macintosh版の最新バージョンは(ver1.2.0.0)です。
■アップグレード改善点について
Preview実行するとエラーメッセージ「オペレーティングシステムが割り込みを拒否しました。この問題が頻繁に起こるときは、プレイバックエンジンダイアログの「H/Wバッファサイズ」を大きくしてみてください。(-6086)」が出て、実行できない問題を解消。下図ダイアログ参照
一度分析を実行すると、NML RevCon-RRをオープンしている間は、タイムラインをプレイバックしても同じ症状が起こる問題を解消。
本製品は14日間デモ使用する事が可能です。是非ご利用ください。
NML RevCon-RR 商品説明ページはコチラ
NML RevCon-RRアップグレード・デモ版ダウンロードページはコチラ
07/30/2010
オーソライズコードが新しくなりました。
2010年2月出荷分より、「NML-RevCon RR」のオーソライズコードが新しくなりました。
お客様が直接iLiokアカウント上からライセンスコードを取得可能な「Redeem License Code」に変更されています。
Authorization Card 記載のオーソライズコード<Authorization Code>に白いシールが張ってあり、パッケージ同梱の「はじめにお読みください」>iLok-Activation方法が「Redeem License Code」について記載されている場合、新しいオーソライズコードです。

Redeem License CodeのiLok-Activation方法は、「はじめにお読みください」をご参照ください。
コチラからダウンロード可能です(約256kb)
05/14/2010
V-MON, VMC-101大幅値下げ!
ProTools|HDのモニタリング環境に欠かせない世界中で認められたバーチャルモニタリングシステム「V-MON」。
この度、お求めやすい価格に値下げいたしました。
V-Mon Software | ¥186,900 | → | ¥ 71,400 |
VMC-101 | ¥228,900 | → | ¥186,900 |
V-Mon Bundle | ¥365,400 | → | ¥249,900 |
Version2 近日リリース予定
▼V-MON version2 追加機能
・5.1chモード時、5.1ch x10ステム入力に拡張し多くのステム素材の確認
・V-Mon Mainウィンドウを最小化
・リップシンク補正用のDolay ModeのON/OFFをVMC-101上のオペレーション及びGPI入力で制御
・いくつかの操作上の改善
V-MON製品ページはこちら
04/23/2010
NML RevCon-RR「TOP 10 Mix NAB CERTIFIED HIT」
![]() | Mix Magazineは、世界的にもメジャーな雑誌で、常にレコーディング、プロオーディオ業界をリードする専門誌として世界中の読者に支持されています。 ラスベガスで開催されたNAB2010において,1500社以上にも昇るNABの出展社の中から、弊社のNML RevCon-RRが非常に画期的な製品であると認められ、今年のNABプロオーディオ製品の中から、幸運にもTOP10に選ばれました! |
02/01/2010
AES31Spot 1.0.0.6 バージョンアップのお知らせ
AES 31Spotが幾つかのバグを修正し、1.0.0.5から1.0.0.6へマイナーバージョンアップいたしました。
【新機能】48KHz 24Bitのセッションに対応しました。
既存のユーザー様は、コチラから最新バージョンをダウンロードしてください。(無償です。)
バージョンアップ内容他、詳しくはコチラ
12/21/2009
AES31Spot 1.0.0.5 バージョンアップのお知らせ
AES 31Spotが幾つかのバグを修正し、1.0.0.3から1.0.0.5へマイナーバージョンアップいたしました。
既存のユーザー様は、コチラから最新バージョンをダウンロードしてください。(無償です。)
バージョンアップ内容他、詳しくはコチラ
12/07/2009
AES31Spot 1.0.0.3 バージョンアップのお知らせ
AES 31Spotが幾つかのバグを修正し、1.0.0.3へマイナーバージョンアップいたしました。
既存のユーザー様は、コチラから最新バージョンをダウンロードしてください。(無償です。)
「AES 31Spot操作の手引き」 ダウンロードを開始しました。
詳しくはコチラ
02/27/2009
弊社オリジナルハードディスク TWSシリーズ発売のご案内
ProToolsをはじめとした各種DAW用としてご好評いただいております業務用外付けハードディスクドライブがモデルチェンジとなりました!
従来のTWシリーズのインターフェイスに加えeSATAポートを採用したことにより、より高速で安定したデータ転送が可能となりました。eSATAはもちろん、FireWire800による接続でも従来以上のパフォーマンスを発揮します。
型番 | 税込価格 | 税別価格 | |
NEW | TWS-500(500GB) | ¥35,700 | ¥34,000 |
NEW | TWS-1000(1TB) | ¥39,900 | ¥38,000 |